頭痛に悩んでいる体を解消するため必要なこととは
2020年9月 2日 10:43 am
頭痛は頭部の痛みですが、その痛みの原因はさまざまです。ここでは、代表的な頭痛とその原因と簡単な対処方法についてまとめました。
まず頭痛で一番多い緊張性の頭痛です。後頭部寄りの部分が痛くなりやすいこの頭痛の原因の多くは、頭部以外の不調が原因の場合が多いです。
例えば、飲酒の機会が増えたりすると胃や肝臓に負担がかかってきます。それに伴い体のバランスが崩れていきますからあちこちの筋肉に緊張が起きてしまいます。
これらの筋肉の緊張や胃や肝臓といった内臓の疲れなどから起きる頭痛なのです。一時的な飲みすぎでしたら飲む機会を減らせばいいのですが、そうでない場合には対処が必要になってきます。
胃や肝臓のような内臓の対処が終わっても体のバランスが崩れている場合は多く、その結果緊張性頭痛がおさまらない場合もあります。そのような時に当院のような整骨院を頼ってください。
次に多いのが偏頭痛です。これは頭の片方だけ痛むので偏頭痛と呼ばれています。この原因の多くは顔の表面にある三叉神経です。この三叉神経が原因で頭痛となる場合が多いです。
この三叉神経の緊張が頭痛の原因となっているものですが、当院では鍼灸という東洋医学の手法で解決していきます。
顔の部分は、細かい血管も多く、実は内出血も起こしやすい部位なのですが、当院では美容鍼という顔を中心に行なう鍼に豊富な実績と自信があります。
この豊富な実績を持つ鍼を行えば三叉神経の緊張などすぐになくなってしまいます。鍼と一緒にお灸を行なえば更に効果が上がります。偏頭痛で悩まれている人は、ぜひ一度お試しください。
更にもっと怖いのが主に頭部におけるケガや病気の症状として頭痛が起きる場合です。この症状は、頭痛が一時的におさまっても原因となっている症状が進行していくことです。
原因となるケガや病気の対処を早めに行わなければなりません。しかし、普通の人には、頭痛の原因が区別できずに悪化させてしまうこともあるのです。
このようなことが起こらないようにするためにも頭痛でお悩みの場合は、頭痛くらいと思わずに当院のようにスタッフがしっかりとした教育を受けている場所で症状についてお話してください。
その他に頭痛薬などの摂取によっても頭痛が起こる場合もあります。痛みを止めるための薬で頭痛が起きるなんてと思われるかもしれません。
このような場合、当院では鍼灸の施術をお勧めしております。頭痛で悩まれていたらお気軽にご相談下さい。